ちかごろのヤギさん
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
51 52 53 54 55 56 57 58 59 60
61 62 63 64 65 66        
YYYGトップにもどる
ほんとのヤギトップへ

NO.35

2012.12.12

11月上旬につわりになったヤギさんは、その後少しづつ、またいろんなものを食べるようになり、下旬にはすっかり回復しました。これまで通りの嗜好になった時期に、乳がいくらか張ってきたので何回か乳搾りをしましたが、量は一回に1リットルくらいでした。12月には家を空ける予定もあったので今年は早めに閑乳期に入りました。

12月に入っても、落ち葉を拾ったり、野沢菜の漬け残りを畑からもらってきたりしていたのに、10日に降った突然の雪は翌朝には15センチにもなりました。今頃の雪は降ってもすぐにぐしょぐしょになるものですが、気温は上がらず、まるで寒中の様に何もかもバリバリになってしまいました。白菜やキャベツの外葉、大根葉の干したもの、サツマイモのツルの干したもの、豆がら等、本格的な冬餌に入りました。

乳がしぼんできました。食べる量も搾乳期と比べると少なめです。小屋の裏側の柵だったところに板戸をうちつけて塞ぎ、やぎさんは冬ごもりの体制に入りました。寒い日の朝は、全身の毛を立てて膨らんでいますが、草かの上や小屋と運動場への2か所の出入り口は冬中塞ぐことなく、過ごしています。
ヤギさんは強いです。
  暮〜年明け
  2012.12.29    

 

あけましておめでとうございます
2013年元旦

 

暮れの大雪も、お正月には日当たりの良いところはとけて、そろそろ散歩に行かれるかなあと思っていると、また白くなって・・日陰の道路は雪と氷を繰り返しています。

年末からお正月に滞在した、体調のすぐれない親戚のじいじが、杖をついていたのですが、せっせとえさをあげてくれて、じいじの顔を見ると、「めええ」と催促するようになりました。あげる方も、もらう方もうれしそう!