おばあちゃんが大好き |
卵を使わないさっぱり 小豆シャーベット |
|
 |
小豆をたくさん煮たものをいただいたときに小豆シャーベットを作って人気者になりました。忙しい時でも缶詰を使って気軽に作ることができます。ミルクに抹茶を入れてシャーベットにしたものに、小豆を載せた宇治金時シャーベット もどうぞ! |
 |
殺菌したヤギミルクに砂糖を入れる。500mlに大さじ山盛り2杯くらい。この分量でたっぷり5人分。
|
 |
大さじ5くらいの小豆((缶詰)を網でこして液体のみをミルクに入れる。(小豆ごと1サジ入れてもよい)
|
 |
かきまぜてラップをかけ冷凍庫に
|
 |
2時間おきくらいに出しては、凍ってきた部分を崩しなから、あわ立てるようにかきまぜます。最低3回はこれをしないと、固い氷のようなシャーベットになります。根気よくやればやるほど量が増え、やわらかいシャーベットになります。
|
 |
かきまぜ3回目。さくさくしたかんじになってきました。このくらいの時によーくかき混ぜるのがコツ。
|
 |
さらに1時間後、かきまぜ4回目。このときはここで、小豆を1サジ入れて仕上げのかき混ぜをしました。もう1時間から2時間凍らせれば出来上がり。
|
 |
ガリガリとくずしながら盛りつけてください。長くおいて固くなっっている時は、冷凍庫から出して、ちょっとおくと盛り付けがらくにできます。網でこしてとっておいた小豆をのせて、どーぞ! |
卵を使って白身を泡立てて混ぜる方法でもためしてみてください。 |