ほんとのヤギトップへもどる
トップへもどる

ヤギミルクは、先ずヨーグルトに!!
   

 ヨーグルトを、牛乳で作っている方はたくさんいるようです。
ヨーグルト菌か、 市販のプレーンヨーグルトを種にして40度〜45度に保温するだけです。
専用の保温器(ヨーグルター)があれば 失敗がなく、簡単!
専用の保温器がなくても ポットやカイロを使ったり、 ストーブのそばに置いたり、 覆いをして日向において作ることも可能ですが、失敗の可能性は高くなります。
味は、ヤギ乳のほうがこくがあっておいしいと思います。ヤギ乳はヨーグルトにしていただくことをおすすめします。

我が家では やわらかめのドリンクヨーグルトを毎朝飲んでいます。
作り方

500ccに 大さじ1強
人肌よりやや熱めのミルクに、 ヨーグルトの種をいれて かき混ぜます。
写真の種に使っているのは生協(COOPながの)のプレーンヨーグルト、しっかり発酵するので愛用しています。


保温

ヨーグルターにいれて寝かせます。
夏は早く、冬は長くかかります。
左写真のヨーグルターは、牛乳の1リットルパックがそっくりはいるもの。インスタントコーヒービンの角型500ccがぴったり。
現在は容器が洗いやすい1リットル用ものを愛用しています。

11月、5時間後
傾けて出来具合を見てみました。
コンセントを外します。容器はそのままもどして、のむヨーグルトなら あとは余熱で十分。
*保温しすぎると分離するので注意!
       ヨーグルト役に立つ一口メモ
ヨーグルトはなぜいいか
成分はミルクとほとんど変わりません。ところがミルクよりだんぜん良いわけは、乳酸菌の活躍があるからです。
整腸作用があるため、便秘の人は病院に行くとかならずヨーグルトをすすめられますが、便秘にきくだけでなく、腸の壁に病原菌がつくのを防いでくれます。Oー157や下痢のヴィルスにも強くなれます。
免疫力をつける働きもあるので、高齢者や風邪を引きやすい人にはおすすめです。
からだの中でビタミンB群を作るので、疲れやすい人や甘いものを良く食べる人にもいいのです。
吸収の良いカルシュウムが多く、鉄分の吸収を促進するのは牛乳と同じです。毎日とって、善玉の腸内細菌がいつもおなかにいるようにするといいですね。
プレーンヨーグルトとマヨネーズを混ぜて
サラダドレッシングに!
生野菜とフルーツの盛り合わせサラダには、ヨーグルトを主体に。
ポテトや単品のゆで野菜には半々くらいで、さっぱりとおいしくいただけます。
そのほかお好みの調味料やスパイスと合わせてさまざまなドレッシングをお楽しみください。
ヨーグルト・マヨネーズ・わさび・しょうゆ・オリーブオイル・レモンのドレッシングも好評でした。
市販のドレッシングを使うときにも、その時食べきる量だけ、ヨーグルトとあえることで一味ちがう一品になります。
けれどやっぱり、リンゴ、キーウィー、バナナ、ミカンなど、フルーツをカットしたものにヨーグルトをたっぷりかけてデザートで食べるのが一番かな。
ヨーグルトのうわずみ ほんと!ほんと?
ヨーグルトの上ずみは乳酸=ホエイといいます。ミネラル・アミノ酸がたくさんあります。すてないでよくまぜて食べたり飲んだりしましょう。
よーくかきまぜると、やわらかくなって飲むヨーグルトになります。
化粧水がわりに顔にぬる人もいるとか・・。
しわがうすくなるとか・・?
ヨーグルト凍らせるだけの
シャリシャリシャーベット
レモンや生クリームがなくても、凍らせちゃえばフローズンヨーグルト!お砂糖を入れた甘めのヨーグルトを冷凍します。食べるときに カチカチのものを電子レンジでチン!小さいカップなら10秒くらい。ボールなら・・・30秒〜1分(少なめにやってみて!)シャリシャリになるようかき混ぜてできあがり。
ボールで作る時は、ハンドミキサーでかき混ぜればかんたん。5.6人分でもあっという間です。
   
ミルクトップ
ヨーグルト
サワークリーム
カテージチーズ
白いバター
カスタードプリン
なめらかプリン
シャーベット
ドライアイスクリーム
あそんでアイス
ミルク大福
ミルクもち
*ミルクのコンテンツ内をリニューアルしましたが、一部リンク切れになっていたり、見づらい場合があったらお許しください。